コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

きものどころ あくあ屋

  • 着付塾
  • 半衿塾
  • 着付のご依頼
  • CONTACT
    • お問い合わせ
    • 着付のご依頼専用フォーム
  • 日本刺繍
  • きものどころ
    • 着こなし上手になる!
    • あれこれ
    • きもの
    • 帯
    • 模様・文様
    • 小物
    • お手入れ
    • 日本刺繍
  • きものとお金の相談室

帯

  1. HOME
  2. きものどころ
  3. 帯
2022-06-23 / 最終更新日時 : 2022-06-23 あくあ屋 きもの

めぐり逢う沖縄の染め織り 2022

今年は大好きな沖縄の伝統工芸品を東京のあちこちでみることができて、なんだか幸せな年です。 日本橋 丸善3F ギャラリーにて、沖縄工芸展「めぐり逢う沖縄の染め織り」が開催中です。本屋のついでに立ち寄るだけではもったいないく […]

2019-04-06 / 最終更新日時 : 2021-02-04 あくあ屋 帯

ワンポイント柄の帯

お太鼓の部分と、前の部分に柄がある帯。季節に合わせた様々な帯をお持ちの方もいらっしゃいます。とてもおしゃれで素敵です。 ところがこのワンポイント柄の帯。着物初心者さんやブランクさんにとってはなかなかに難題です。 いつもの […]

2018-07-02 / 最終更新日時 : 2021-02-04 あくあ屋 帯

帯のリメイク

箪笥にあった母の帯。 地味すぎるし、バッグにでもしようにも生地も柔らかすぎるし、さてどうしようか考えた結果、刺繍を入れてみました。 みごとに印象が変わり、大成功です!ほんの少し色を挿すだけで帯もリフレッシュします。お直し […]

2017-11-05 / 最終更新日時 : 2021-02-04 あくあ屋 帯

ローズヒップ

お茶の話ではありません。着物の帯の柄の話です。 ローズヒップ、つまり、バラの実です。母の帯ですが、初めて見せられた時は、バラに実があるとは知りませんでした。でも、ローズヒップはお茶として知っていました。頭の中でその二つが […]

2017-07-29 / 最終更新日時 : 2021-02-04 あくあ屋 帯

土潤って蒸し暑し

昨日から七十二候は「土潤って蒸し暑し」、二十四節気は「大暑」。まさに季節の通り。暑くても仕方ないですね。8月7日から次の節気「立秋」に入ります。今が暑さのピーク。もうしばらくの辛抱ですね。 この時期は、植物の帯が気持ちが […]

きものどころ

  • きものどころ
    • あれこれ
    • お手入れ
    • きもの
    • 小物
    • 帯
    • 日本刺繍
    • 模様・文様
  • 着こなし上手になる!

Profile

logo2

海とイルカと旅と着物が大好きな、着付師&日本刺繍作家、そして和装のFP。品川区大井町・青物横丁の着物はじめてさん、着物ブランクさんを応援します!お気軽にお問い合わせください。

あくあ屋TOPへもどる
  • DISCLAIMER
  • PRIVACY POLICY
  • 特定商取引法に基づく表記
  • SITEMAP

Copyright © きものどころ あくあ屋 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • きものでお出かけ応援します!
    • 着付塾
    • 半衿塾
  • 着付のご依頼
  • CONTACT
    • お問い合わせ
    • 着付のご依頼専用フォーム
  • きものどころ
    • 着こなし上手になる!
    • あれこれ
    • お手入れ
    • きもの
    • 小物
    • 帯
    • 模様・文様
    • 日本刺繍
  • 日本刺繍

Profile

Profile Text

PAGE TOP